こんにちは、いまるです。
私は英語が大の苦手です。海外移住を目指すにあたって少しでも英語力をあげたいと考えています。
移住までにどこまで英語力があげられるか、、、挑戦中です!
直近のTOEICスコアは430点でした。。。
23年3月と5月にTOEICを受験する予定です。
2023年1月の正月から英語を勉強を開始しました。現在私が実践している英語学習法と効果について共有させていただきます。
私は、英語をしなければならないという漠然とした焦りがありましたが、何をしてよいか解らず動けておりませんでした。そこで移住に向けて、英語力をいつまでにどこまで伸ばすのか、何を具体的にやるのか、を最もコスパよく実行可能レベルになるよう考察し実践しております。
こちらの記事では以下のような方のご参考になればと考えています。
・できるだけ費用は抑えて英語学習を行いたい。
・短期間で成果を出したい。(半年で移住することを想定しています)
・海外移住に向けて、英語を学習したいが何から始めてよいのか解らない
現在は、TOEICの学習として参考書2冊(「公式問題集」と単語帳「金のフレーズ」)とオンライン英会話の『ネイティブキャンプ』で学習を継続しています。
現在の英語レベルでは海外での仕事は全く無謀なレベルだと思います。全く回答が解らない問題ばかりです。。。少なくとも移住までは継続する予定です。
英語力の一つの指標としてTOEICスコアを上げていきたいと考えており、2023年3月5日に、受験予定です。約2年ぶりの試験です。前回430点からどこまでスコアが伸ばせるか。。
基本方針:英会話、TOEICどちらを優先するか
基本的には英会話のレッスンをベースとしつつ、隙間時間でTOEICの学習を進める戦略をとっています。
私の目標は海外移住することです。できれば現地で仕事ができればと考えています。
そのため、英会話ができてしまえばTOEICは必要ないのかもしれません。しかしせっかく英語学習するのであれば、英語ができるようになったことの解りやすい指標があるとモチベーションにつながると考えました。日本であればTOEICが適していると考えています。移住後にまた日本で仕事をする機会もあると思いますので、海外での経験を生かすという意味で、TOEICのスコアは伸ばしておきたいところです。
一方、TOEICの学習に特化しすぎてしまうと、肝心の英語でのコミュニケーションをとることができない状態になってしまうと本末転倒です。ベースは英会話で学習を継続しつつ、TOEICスコアを伸ばしたいと考えています。
英会話:コスパで選ぶと『ネイティブキャンプ』一択
オンラインレッスンを調べてみると、数十社が存在していました。そこで片っ端から無料レッスンを受けてさせてもらいました。各社サービス(講師のレベル)の差はあるものの、今の私のレベルであればどこであってもそれほど大差ないように感じました。英語力が高い方には、ネイティブの講師がよいとか、ディスカッションの内容にもこだわりがでてくると思いますが、今の自分は話したい内容を文できず簡単な単語でした受け答えができないので、どこでもよいかと(笑)。ですのでとにかく外国人と低価格で会話できるサービスを探してみました。
その結果、最もコスパがよいのはネイティブキャンプと考えました。6,480円 (税込) / 月でレッスン受け放題は破格の価格設定だと思います。24時間受けられるもの素晴らしいです。月に20回レッスンを受ければ、1回あたり325円です!!
私は基本的にフィリピンの講師を選択しています。予約が取りやすくしゃべれないおっさんにも高圧的な方がほぼいないので、学習しやすかったのでおすすめです。ただし講師のレベル感のばらつきが大きいので、最初はいろんな方を受講しまくって、少しづつお気に入りの講師を増やしていくとコスパがよくて続けやすいと思います。
私は1日1回1レッスン(25分)をベースに継続しています。短い文章でも3センテンスで返す訓練を自らに課して行っています。こちらの意図を汲み取って言葉とチャットで自然な英文にしてくれるので、少しづつ話せるようになっている実感があります。
[追記:学習開始1ヶ月後]自分が使えるテンプレを増やしていくイメージですが、だんだんと話せるようになっている実感があります。短いセンテンスをいくつもしゃべる感じです。長い文章は話せないですが、コミュニケーションにはなります。
TOEIC:まずは単語から(金のフレーズ)
一方、TOEICについては、全くなにから初めてよいのか解らない状況です。
40代TOEIC初心者が600点をとるためのロードマップを考察した記事です。ご興味がある方はご覧ください。
https://imalu-blog.com/english-learning/toeic-3/
まずはTOEIC用の英単語の学習から開始してみます。TOEICはビジネスに特化したような試験なので、単語が受験英語や日常英会話とは異なるものが多く使われています。単語そのものが解らないと、そもそも何を言っているのか、何が書いてあるのか解りようがないです。。。また参考書読んでもいちいち単語が解らないと都度調べたり、解らないまま進めてしまったりしてしまい非常に学習効率が低いです。まずは単語力をあげていくことを考えています。
[2月2日記載:試験1ヶ月前]金フレで単語を学習しています。金フレは単語のレベル感が解れていて600点目標レベルの「助走400語」が設定されています。2回ほど目を通しましたが、理解できる単語は30%未満です。正直ここまで厳しいとは。。。
1ヶ月で「助走の400語」と「加速の300語」の計700語のマスターし、公式問題集を4回分解いてから23年3月のTOEICに臨みたいと考えています。
まとめ
以上、40代TOEIC430点おっさんの英語学習方法を共有させていただきました。
移住に向けて学習を継続していきたいと思います。1日1回の英会話を継続しつつ、TOEIC600点を23年5月までに実現したいと考えています。
23年3月にTOEICの申し込みをしましたので、結果について報告しますね。
それでは、また。生きてるだけで丸儲け!
いまる
コメント