【学習方法、参考書の紹介】40代TOEIC初心者が600点とるまでのロードマップ

こんにちは、いまるです。

私は23年2月から本格的にTOEIC用の英語学習を開始しました。40代英語学習の初心者が果たして3ヵ月で600点突破はできるでしょうか。。。

いまる

3ヵ月間で430点→600点を目指して学習中です。23年5月のTOEICで600点を超えたいと思います。本日は具体的なロードマップをお示ししたいと思います。

ざっくりですが、以下のペースで学習を進めていきます。学習時間は平日1.5時間、休日3時間をあてています。

1ヶ月:英単語、休日に公式問題集×4回(1回目)

2カ月:リスニング公式問題集の復習(パート1~4)、リーディング公式問題集の復習(パート5、6)

3ヵ月:リスニング公式問題集の復習(パート1~4)、リーディング公式問題集の復習(パート7)、休日に公式問題集×4回(2回目)

目次

英語学習初心者がTOEICスコア600点を目標にする理由

TOEICが600点とれたからといって就職に有利にないよ、、と思われる方もいらっしゃると思います。

いまる

私は上記のように思っていました。。
700点はないと、むしろマイナス評価になるのかと。。。

しかし、国際ビジネスコミュニケーション協会の、企業のTOEICに対する調査によると、社員に期待するスコアは500~600点とされています。もちろん英語を日常的に使用する企業や部署ではもっと高いスコアが要求されると思いますが、少なくともマイナス評価になることはなさそうです。

  • 企業・団体の約5割が、採用時の参考にしている
  • 社員に期待するスコアは平均500~600点台
  • 人気業界を目指すならスコアは最低でも600点以上を狙いたい!
  • 企業が目標にしているのは「英語の会議で議論ができる」こと
国際ビジネスコミュニケーション協会:https://www.iibc-global.org/toeic/special/job/data.html

600点というTOEICスコアは、中級の英語能力を有することを意味しています。このスコア自体は多くの企業で認められており、キャリアアップやグローバルな仕事を得るための最初のステップとなると考えます。

また正直700点以上のスコアを目標にしてしまうと、初心者である私は挫折してしまうだろう、、、と思っています(笑) 私はマレーシアへの移住を夢見ているのですが、まずは移住までに最低600点を取れるレベルを目指し、700点越えは移住後に目指すでもよいかと考えています。マイルストーンとして脱初心者600点を目指すことにします。

初心者が600点を獲得するまでロードマップ

TOEIC初心者が600点を取るために必要なステップを以下にまとめてみます。

STEP
TOEICのテスト形式を理解する

公式問題集2冊分を4回分を休日に解いてみてください。その際に必ず時間を守って行ってください。TOEICのフォーマットや構造(出題形式)、試験時間の理解と、現在の自分の英語力(TOEICスコア)について理解しましょう。圧倒的に時間が足りない、2時間集中していられないと感じられると思います。

STEP
英語の語彙力を向上させる

まずはTOEIC用の単語を理解していきます。参考書は「金のフレーズ」が効率よく学べ価格も安いのでコスパが良いです。1ヶ月で300単語+400単語の計700単語の習得を目指します。これだけでも、TOEICで回答できる問題が増えることが実感できると思います。単語が解らないとそもそも何を言っているのか、何が書いてあるのか解りません。学習していく中でも解らない単語が多いと都度単語を調べる必要がでてしまい非効率です。

STEP
リスニング力を向上させる

2カ月目からは公式問題集のパート2、パート3,パート4を繰り返し聞きながすこと、シャドーイングをやっていきます。必ず毎日少しでも継続してください。学習時間が空いてしまうと、リーディング

よりもヒヤリング力のほうが落ちやすいといわれています。学習時間が1時間も取れない日もあると思います。そう言った日では、10分でもよいのでシャドーイングのトレーニングを継続してください。繰り返しますが、以降はテストまで毎日リスニングのトレーニングを継続していきます。隙間時間に聞き流すだけでも効果はあります。スマホに「Abceed」をダウンロードして効率的に学習を進めましょう。

STEP
リーディング力を向上させる

リスニングと平行して、2カ月目からは公式問題集のパート5、パート6の復習を行っていきます。所謂文法問題になります。なぜその選択肢が正解になるのか、他人に説明することをイメージしながら、理解を深めていってください。

3カ月目からは公式問題集のパート7の復習を行っていきます。文章読解問題になります。音読しながら文章を読んでください。音読することで強制的に戻らない(片道で読み切る)訓練になるのと、リスニング力の向上にも繋がります。1日に2題づつ読んでいってください。1ヶ月間で60問読めることになります。解らない単語を抑えながら丁寧に文書の意味を捉えられるように読み込んでください。

STEP
時間感覚と集中力を鍛える。

TOEIC受験するとまず理解されることですが、時間が圧倒的に足りないことと、集中力が切れてしまうことがあります。誰しも、1分ほど考えられてなかったぞ、、と焦った経験があると思います。3ヵ月目の休日はもう一度公式問題集を解きなおしてください。試験当日の時間配分と集中力が継続する時間が明らかに向上します。ちなみに600点を超えることが目標であれば、時間内に全問回答する必要はありません。最後の3題、計15問は事前に塗り絵してしまいましょう(笑) その他の問題の正答率を上げていけば、十分に600点は突破できます。

これらのステップを踏んでいくことで、40代の英語学習初心者が3ヵ月でも600点を取ていくことは十分に可能です。自分のペースで進めていくことが重要です。TOEICスコアアップには、時間と努力が必要ですが、達成感を味わえることができるはずです。最後に、試験当日には十分な睡眠をとり、ストレスなく受験することが大切です。

まとめ

以上、3ヵ月で初心者がTOEICで600点を突破するロードマップをお示しました。私も初めたばかりではありますが、学習を継続していきます。学習開始の1ヶ月後の3月5日にテストを受けるので途中経過を報告します。

それでは、また。生きてるだけで丸儲け!

いまる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次